toggle
2016-04-28

佐島の島四国

ここ上島町でも弘法大師信仰は篤く、四国八十八ヶ所巡礼は人々の憧れでしたが、伝馬船で移動する時代には大変な事でした。そこで、自分の島に八十八ヶ所を勧請し、島を一回りすれば八十八ヶ所巡礼コンプ!と言うのが島四国です。凄い発想ですね。瀬戸内のあちこちの島に残っています。

弘法大師入定の日である旧暦3月21日が島四国の日です。参加しやすい様に4月の第何日曜と決めている島もありますが、佐島は巡礼道の一部、蛸崎に渡る浜が干潮でないと歩けないので旧暦を守っています。

平日でも子供が小学校に間に合うように朝6時半から始ま9時前にはおしまいです。お接待をする札所は少なくなったので、全て回っても2時間くらい。佐島の後で11時頃までやっている生名島や岩城島をハシゴするのも楽しそう!
島のあちこちにある札所はいつも綺麗に掃除され、花が供えられています。

汐見の家にも五番札所らしい石仏があり、オーナーの曽祖母が健在だった昭和30年代まではお接待をしていたようです。

お接待も復活したいですが、今年は先ずお接待を受けてみました。
島のおかあさん、富美ちゃんに案内して貰ってみんなでてくてく。ナカサカ電機さんの札所でもお接待です。のぼりがあるとワクワクしますね。島のおかあさん、直ちゃんも家の前でお接待。管理人のけいこさんの子供のゴウくんココちゃんはお菓子を貰って大喜びです。
蛸崎まで回って2時間くらい?お天気にも恵まれ、春ののどかな海辺をめぐる佐島の島四国。命延ぶる心地がしそうです。

2017年の島四国は4月17日(月)。メモしておいて下さいね。ちなみに2018年は5月6日(日)、2019年は4月25日(木)、2020年は4月13日(月)です。

 

〇札所にのぼりが。

2016-04-28 22.40.57

 

〇浜辺をてくてく。歩きにくいです(笑)

2016-04-28 22.41.18

 

〇蛸崎。上島町HPより転載させて頂きました。佐島でも蛸がよく捕れます。

「蛸は買ったことがないわねぇ。」という島のおかあさんも。

蛸崎

 

〇佐島の島四国マップ。

 佐島島四国マップ

※かなり前にネットで見つけたものから抜粋させて頂きました。 町役場か観光協会が発行したものと思いますが転載ご容赦下さい。

関連記事